ブログと YouTube の違いについて

こんにちはDAYANです。

久しぶりのブログ投稿になります。最近は YouTubeでの動画投稿を続けていてめっきりご無沙汰になってしまいました。 YouTube とブログの記事を両立できたら良いのですがなかなかうまくいかないものですね。今回はブログと YouTube との違いやメリットデメリットについて考えていきたいと思います。

ブログは文章で伝えるツール 

YouTube と違ってブログは相手に文字で視覚的に訴えることができるツールです。動画と違って相手に読んでもらえるので読む側のペースに合わせてブログを作っていけばいいことがわかります。文章を多めに書き込んだり画像を入れてみたりと相手に伝わりやすい感じにしていけば割と素直な感じで作ることもできます。ただやたらスクロールをしないといけない場合、スマホから見る方も多いのでその1、その2といったように次のページに飛べる工夫をすると親切だと思います。あとは自分の考えをそのまま打ち込んでいけば表現ができる手軽さも備わっています。

 YouTube は短時間の中で目で訴えることができるツール

ブログも最近は短時間で読めるものが非常に受けていて【このページは何分で読むことができます】といったガイドまでついたものが出はじめています。固い文章よりお手軽で少しくだけた文章が多くなっていてさっと読めるものが多くなっています。 YouTube はどうかというと、冒頭のシーンから見てこの動画がどういったのか楽しめるのかを見る側がチェックしている感じです。動画のはじめがすごい大事といわれるように視聴者がパッと見て好印象を持ってくれたらその動画を見続けてくれることがわかるツールになっています。

ブログのメリットはじっくりと 見てもらうことができる

YouTube 動画はさらっと見終わってしまうことがしょっちゅうありますよね。しかも早口だとそれが一体何を言いたいのかいまいち良く分からないまま過ぎ去ってしまうことが多いです。 ブログの場合はトップ画像からタイトルと段落とさらに文章でページを追っていくことができるので分からなくても見返していくことが行きます。ほしい情報を探しながら自分なりに考えて行けるので YouTube よりブログのほうが情報を探しやすくじっくりと見ることができるのがいい点です。

  YouTubeは投稿者の人物像が分かりやすい。

 YouTube の動画には投稿主の方が自分の声出しで表現をして動画にしているものが多いです。最近は機械音声を使っているバーチャルユーチューバーも多くなっていますが投稿者本人の声を聞けるとその方の人物像がわかってきて親近感がわきやすいというメリットがあります。ネットだと相手が見えないとどうしても不安ですのでどういう人がその情報を発信しているか気になりますよね。管理人もYoutubeではドキドキしながらいつも投稿しています。ゆっくりした声やはっきりとした喋り方などその人の性格が伝わりますので声に特徴がある方や自信がある方はブログよりも人気になりやすいということが言えます。

費用面では ブログとYouTube どちらが安い?

 

ほとんどの人は最近ではスマホを持っているとしてブログと YouTubeを始めるとしたらどちらがコストはかからないでしょうか?

ブログ・・・サーバー(月300円~)、独自ドメイン代(年1000円~)
Youtube・・・撮影用の機材と編集機器(スマホだとカメラもあるので無料。PCだとカメラとかケーブルなど数千円~)

ブログの場合だとAdSense を使うときは独自ドメインとレンタルサーバー代が必要になります。安いところだと独自ドメインが年間で1000円から2000円ぐらい必要になります。サーバーはレンタルで借りれますので安いところで300円から500円ぐらいで借りることができます。 合計すると5000円から7000円くらいが必要になるということですね(これは高いのかな?)。

 YouTube の場合は撮影用の機材が必要になりますが最近のスマートフォンはカメラもいいのが付いてるのでそれを使うと編集のアプリくらいになります。

デメリットはネット環境に依存すること

Youtubeやブログを使う場合、ネット回線を通じて相手に情報が伝わります。当然ですが相手が使うネット環境はけっこう重要な要素になります。最近はそれほど遅い回線が減りましたがそれでも重たかったりネットにつながりにくいことを感じると思います。ブログの場合はあまり安すぎるレンタルサーバーを使うと時間帯によってはつながらなかったり落ちたりすることがありますので注意が必要です。比較サイトを利用してコスパのよいサーバーを選ぶことで避けることができます。(これは人気があるのとは別の話ですね)Youtubeも夜遅い時間帯に公開するともっさり感があるので今いちよく伝わらないこともあります。ライブではなく編集した動画を上げるだけなら相手のペースで見てもらえるのでとにかく定期的にアップすることで回避することができます。

文字を伝えるならブログ、声や動画で訴えるならYoutube

伝える相手次第で使い分けるのが本当は一番かなと思っています。こういった必要な情報をよく紙芝居的に動画にされてる方もいらっしゃるので一概には言えませんがおそらくみなさんの考えてるとおり収益化というのが頭に入ってるかと思います。Youtubeとしては文字だけの動画は極力避けたいような動きを最近見せています。ブログのAdsenseがあるので棲み分けを推奨しているのかもしれないですが声出しをしたり顔出しをしないと紙芝居的な動画は少し厳しいかもしれません。ブログで十分伝わるのでそういった情報を伝えたい場合はブログ用のAdsenseを使っていくことをお勧めします。

費用面から見ればとにかく安く始めれるのがYoutubeです。スマホで気軽に撮影してアプリで文字入れをしたりBGMをつけてアップしたりできますので高い機材はあまり最初からは不要だと思います。そのうち収益化ができれば中古の安いパソコンを手に入れて動画編集をしながらさらに収益化を拡げていくのが現実的かなと思います。(管理人は趣味的な動画をアップしてるので本当に安い機材しか使ってません)